展示の日程がやっと決まりましたー♪
6/7(火)~6/29(水)@ウェスティン淡路島
えーと、作品は…これから。
やっと、最近自分の中心に居られるようになってきた。
そんなかんじ。
外側にかなり振り回されて、
自分を見失いそうになってた感じもあったけど
最近、それがちゃんと見えてきて
どんだけ、生きててすいません、な感じで生きてきたんだー
って、気づいた。
今までは、
「生きててすいません、でも私頑張りますので認めてください」
だったんだけど…
最近身体が頑張れない(笑
したくないことには、全く頑張れない(笑
内側からの強制終了。
ガンバれないっていいね♡
自分の心に忠実になるしかできないんだもの。
痛みから復活した時
「ああ、生きていていいんだな〜」って
なんだか強烈に思った。
ここまで生かされて、生きてきて、生きている。
すごいなーまだこの世界にいることができてる。
なんとゆーか、存在を許されてる感じがした。。。
って、そんなとこから、
生きててすいません的感覚が消えた。
つーーか、消えてから、
そういう感覚で生きてきたことに気づいた。
そりゃまぁ、大変でしたわよね。。。
と、他人事のようにしみじみ思う。
だから、きっともっと、
純粋に自分の感覚を愛して突き詰めていける。
以前は「(自分を)愛せなかった」のに
「(他人に)愛して認めて欲しかった」から
苦しかったんだなー。
結局は、わたしの感覚はわたししかしらない。
細部に渡りわたししか知らない。
だからこそ
それを生きよう。
本当にこだわり、細かくそして大胆に。
それが自分を生かすということ。
ただ自分を深く生きよう。
だから、この作品展も、
いちおコラージュでプレゼンしてますが
全然違うものになるかもしれないです。(オイ
それはもう、良きものになるでしょう♡
(って自分で言ってしまっていいのか!
自分に100点をあげることなんて、おこがましいと思っていたけど
あげちゃいましょう。
今この瞬間に。
ここまで生きてきた自分と、今生きている自分に♡
おめでとう〜♪
こちらは、注文で作らせてもらったバースディケーキ♡
タルト生地、豆腐のチーズケーキ、イチゴの豆乳ムース、と豪華なベジケーキ。
生クリームやチーズよりも、こっちが好き〜ってわかってから、
代用品を使ったケーキという考えからすっぱり抜け切った感じ。
だって、美味しいんだもん♪ 好きなんだもん♪
それでいいのだー♡
いろんな意味で「〜ですいません」から抜けた、春♪です。
0コメント